感情は取り戻せる。もう一度心から笑いたいなら②

前回①の続きです。

今日はセルフケアワークのご紹介です。

①【素直に感じる】
自然や空を見て、ただ感じてみましょう。草木や星の名前など知識を思い出そうと頭を働かせるのではなく、雄大さや雰囲気をただ感じて味わってください。感じる感覚を思い出していきます。

②【本格的に休む】
感情を取り戻したいと思うぐらいなのですから、身体も心も疲れているかと思います。
休んでくださいとお伝えしても、これまでの癖から身体は休憩しても、頭は忙しく休めないかもしれませんね。
それなので休むと決めたら本格的に休みましょう。
スマホやパソコンは電源を落とし、徹底的に自分を休ませるのに集中してください。

③【文通をする】
過去に沢山我慢し続けていたあなたに向けて利き手で手紙を書きます。
よく頑張っていたねと労いの言葉や、
あなたがいたから今の私がいると感謝の言葉などが出てくるかと思います。
何歳のあなたへ向けてでもできます。
幼稚園児向けなら全て平仮名で書くなど、その子がわかるように伝えてあげてくださいね。
その手紙に封をして、安心できる場所に置きます。(実際に自宅宛に郵送してもOKです)

後日手紙を受け取り、
今度は当時の自分になり、別のペンや利き手と反対の手で返事を書きましょう。
感謝の返事かもしれませんし、攻撃的な返事や白紙で返ってくるかもしれませんが、それはそれで構いません。
過去のあなたが癒されるまで、文通を続けます。

続きは明日の記事へ

感情は取り戻せる。もう一度心から笑いたいなら①

心から笑い、楽しいと感じる日々を過ごしたいですよね。

ここ最近、あなたは心から笑いましたか?

もし、
無いとか、少なくなった
と感じているのであればこの記事を通して、原因とセルフケアワークをお伝えできれば嬉しいです。

喜怒哀楽、様々な感情が心の中にありますね。
心はネガティブな感情を抑えて感じにくくし、
反対にポジティブな感情は素直に感じるなどという器用さは持ち合わせていません。

感情は繋がっています。
怒りや悲しみを感じないように我慢させすぎたり、
抑圧して理性ばかりを優先させていると、喜びや楽しさも感じにくくなってしまうのです。

これまで沢山我慢し続けてきた…そんな心当たりはありませんか?

我慢することで心の安定を保っていたかもしれませんし、仕事や対人関係がうまくいっていたかもしれませんね。

でも、もうやめてあげませんか?

感情があなたを崩壊させることはありません。
怒りや悲しみを感じても安全ですし、
喜びや楽しみを感じても批判なんてされません。

次回はセルフケアワークをお伝えします。

カウンセリングと子供

今日はカウンセリング中に面白いなと思ったエピソードを書きたいと思います。

当サロンの多くはご本人様おひとりでいらっしゃるのですが、
お子さん連れで来てくださる方もいます。

子供って面白いですね。
まだ小さな赤ちゃんなのに、何かお母さんやお父さんが大切なことをしていると察するのでしょうか。
60分間という長い時間を静かに泣かずに待っていてくれます。

はじめてお子さん連れで来てくださった時、
カウンセリング中に泣いちゃうかな?
親御さんが気にされてカウンセリングに集中できないかも?
と色々と心配な点がありましたが、
不要でした。

赤ちゃんもですが、
妊娠中でお腹にいるお子さんや、
先に天界へ行かれたお子さんも協力的なんです。

お腹の中から「〜ってお母さんに伝えて」とカウンセリングをサポートしてくれたり、

天界から来てくれて一緒にヒーリングを手伝ってくれたりもします。

こういう場面に立ち会う度、
温かい気持ちになりますし、
だからカウンセリングは楽しいな〜
って実感します。

ぐっすり寝て、すっきり目覚めたいなら

寝る前、あなたは何を考えていますか?

家庭・仕事・対人関係・健康・将来の楽しみ?
それとも心配事?

明日、あなたの命があるかは誰にもわかりません。
今晩寝た後、目を覚まさないかもしれません。

寝る前に、全ての持ち物(家や財産など)や心配事をイメージで手放しましょう。
あなたがしやすいイメージ方法でOKです。

手放すとリラックスして良質な睡眠がとれますし、
過ぎ去った過去やまだ見ぬ将来から解放され、今この瞬間に集中できます。

心配事は全て、過去や将来からやってきます。
「あぁ、あの時なぜこんなことをしたのかな…」と過去を後悔したり、
「このままずっと、こんな人生なのかな…」と将来の不安を感じたり、してしまうのです。


あなたが赤ん坊だった頃、明日を不安に思ったり、過去を嘆いたりはなかったですよね。
赤ちゃんの心は「今」に集中しているからです。
この心は大人になっても、なくなったりはしません。
この心の在り方を大人のあなたが思い出せば、素晴らしいと思いませんか?
大人になったあなたは、赤ちゃんの頃より沢山の知恵や経験を活かせますから。


このイメージワークは僧侶から教わりました。
お坊さんは毎日されているそうです。
私も実践中です。

決まった方法はありませんので、自由にイメージしてみましょう。
不眠症の方は勿論、毎日ぐっすり寝ている方にもオススメです。
イメージワークをカウンセラーと一緒にされたい方はサロンにご相談くださいませ。

スピリチュアル、精神世界ってどうなの?

こんにちは。
スピリチュアル心理カウンセラーの吉川です。

あなたはスピリチュアルなことや精神世界について、どう感じますか?
興味があって好き?
それとも気持ち悪いとか嘘っぽい?

現在私は
スピリチュアル心理カウンセラーとして仕事をしているので、スピリチュアルなことはごく普通なのですが、過去の私はスピリチュアル嫌いでした。

目に見える物質世界のみを信じ、精神世界やスピリチュアルに理解がある方を、心が疲れきっている人、悲しい出来事があって現実を直視できない人、だと思っていたのです。

もし、この記事を読んでくれているあなたがスピリチュアル嫌いなら、その気持ちはよくわかります。

しかし心について勉強する内に、
私が嫌だったのはスピリチュアルではなく、スピリチュアルに偏り過ぎて地に足が付かない状態なのだと気が付きました。

物質世界も精神世界も大切。

物質だけ、精神だけ、では心の底が満たされる幸せは難しいと思います。
バランスですね。

違う意見は楽しい

  1. 県外は味付けが違っていて、いつも以上に食事が楽しみです。
    九州は味噌汁が甘くて、関東とは違った美味しさですね。

5月30~6月6日間について

それでは本題です。

会話の中で違う意見を持ったけど、
・トラブルになるのが嫌だ
を理由に相手に全面的に合わせてしまうことってありませんか?

私は過去に何度もしていました。

面倒な人だと思われたくなかったですし、トラブルより意見を言えないストレスの方がましだと思っていたからです。

でも、これは違っていたなと思います。

違い は楽しいものです。
違いから教わったり、
お互いの違う意見を合わせてより良い解決方法を発見できたりします。

自分自身に執着するがあまり、
単なる意見の否定を私自身への否定と捉え、傷ついてしまっていました。

意見=私 ではありません。

自分に執着すると、なんでも過剰に物事と自分を結びつけてしまいます。
自分の中にスペースがなくなり、苦しくなります。

あなたの意見・表現をあなたと関わる人々は待っています。

少しずつ意見を伝える練習をしてみませんか?
まずは信頼できる家族や友人、カウンセラーなど。

そしてセルフケアとして瞑想も役立ちます。