瞑想って難しいの?

「瞑想を教わった時は心地よかったのですが、自宅で瞑想をしていると心地よさがありません。これはどういうことでしょうか?瞑想に対して苦手意識も出てきてしまいました。」                   30代女性 福祉施設勤務

ありがとうございます。先日いただいた質問をブログにてお答えします。

心地よさがないのは「きちんと瞑想しないと」とか「しっかりイメージして取り組もう」と頑張り、頭を働かせすぎているのが原因かと思われます。

頭の中のイメージよりも、感じている心地よさにフォーカスしてみましょう。

身体の力を抜き、入浴中や日光浴をしている時のような感覚を大事にしてください。

誘導瞑想の音源を利用する際はしっかり聞くのではなく、音声を聞き流すぐらいでやってみましょう。

「今」に集中する

未来の健康、仕事、生活を考えて不安になったり

過去の悲しかった、辛かった出来事を思い出して落ち込んだり

私達は「今ここにいる私」に集中できず、心が未来や過去にいきがちです。

そういう時は瞑想し「今ここにいる」感覚に集中しましょう。

 

まだ起きていない不安を頭の中でつくりだしたり、

もう終わったことに囚われて

今の生活を台無しにするのは勿体無いです。

心が未来や過去にいきがちなのは、習慣の問題です。

それなので、私にはできないなどと思わないで大丈夫です。

少しずつやっていきましょう。

変わっていきますので、大丈夫ですよ。

諦めて幸せになってください。

あなたが好きな人と居ると、心地良いですね。

そうすると、あなたは心が豊かになります。

 

あなたが嫌いな人と居ると、心地悪いですね。

そうすると、なぜ心地悪いのかを考えてしまいます。

あなたの中の嫌いな部分が、その方を通して見えてくるから心地悪いのかもしれません。

そうするとあなたは、あなたの中の嫌いな部分を受け入れて、心地良くしようとしますね。

ほらまた、これで心が豊かになりました。

 

良い出来事も

嫌な出来事も

全ては、あなたがさらに心豊かに幸せになるために仕組まれています。

 

どうやっても幸せの方向に引っ張られます。

 

だから諦めて幸せになりませんか?

 

私なんか…なんて言わずに。

 

満員御礼☆1名様増席しました。

誰でも参加できる!瞑想会のお知らせはこちら》》

自分自身を幸せにしてあげる

忙しくて自分の時間が取れないとよくお話しを聴きます。

残業があったり、
ご家族の介護などがあれば、
睡眠時間・食事時間の確保だけで終わってしまうかもしれません。

そこまで頑張れるあなたは、
きっと家族の幸せの為に…
会社の方の為に…
と周りをとても大切にできる人なんだと思います。

でもあなた自身も、もっと幸せにしてあげませんか?

あなたが幸せだと余裕ができます。

そうすると会社の方に余裕を持って接するようになりますし、良い仕事ができますね。

あなたを幸せにすることが幸せな社会をつくることになります。

幸せな社会はあなたの幸せなしには実現しないんです。

今現在、

幸せでないと感じているなら、僅かな時間でも自分の時間をつくってみませんか?

何をしたら良いのか思いつかないなら、まずは瞑想でリラックスタイムを作ってみるのはどうでしょうか?